2022年01月25日

ファルマモデルルーム

コロナ感染拡大がなければ、前から行ってみたい気になる所があります。静岡県医療健康産業研究開発センター(長泉町下長窪1002-1 )1階にあるファルマモデルルームです。私の力で一日でも長く自立して過すことのできる「私(私と伴侶)の住まい」、『自立のための3歩の住まい』と昨年7月の県民だよりに紹介されていました。みんなで見学に行ってみたい!と思いましたが、すでにコロナ感染拡大の真っただ中、あきらめるしかありませんでした。写真で紹介されている部屋は従来の温かみのある健康な人が住む部屋とは違いますが、20年先を見据えた新しい高齢者の住まいのあり方をコンセプトにしたモデルルームだということです。専門家だけでなく一般県民にも見学でき公開されているということですから、今年こそ皆で行ってみたいと願っています。

              ファルマモデルルーム

 静岡県ホームページ掲載写真です。静岡県/ファルマモデルルーム自立のための3歩の住まい/県民だより2021年7月号 (pref.shizuoka.jp)


同じカテゴリー(本・映画・新聞等情報)の記事画像
魅力的に生きる人生を~Living Life Attractively
いのちの停車場
同じカテゴリー(本・映画・新聞等情報)の記事
 魅力的に生きる人生を~Living Life Attractively (2022-02-09 14:44)
 メメントモリ (2021-08-08 15:46)
 いのちの停車場 (2021-05-14 20:54)